ダイエーのおすすめレシピ
ふきと鶏肉の炒り煮

こってり甘辛味が、ふきの風味にぴったり
調理時間20分
エネルギー389kcal
塩分3g
MEMO
鶏肉とふきを合わせて、田舎風に煮含めます。鶏肉は表面を炒めて、少ない煮汁でうま味を逃さず仕上げます。
材料 (2人分)
ふき | 150g |
鶏もも肉 | 1枚 |
酒 | 1/4カップ |
<A> | |
しょうゆ・みりん | 各大さじ2 |
砂糖 | 小さじ2 |
しょうがの絞り汁 | 大さじ1 |
塩・サラダ油 | 各適量 |
作り方
1
ふきは塩をまぶして板ずりし、たっぷりの湯でやわらかくなるまでゆで、冷水に取って皮をむく。水気をふき、5cm長さに切る。鶏肉は一口大に切る。
2
鍋に油をなじませ、鶏肉を皮目から入れて両面を焼く。出てきた脂をペーパータオルなどでふき、酒を加えて煮立たせる。
3
ふき、合わせておいたAを入れて混ぜ、再び煮立たせてから約4分煮る。仕上げにしょうがの絞り汁を加えてひと煮立ちさせ、器に盛る。
※好みで木の芽を飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 389kcal
- たんぱく質
- 22g
- 脂質
- 21.5g
- 炭水化物
- 15.7g
- 食物繊維
- 0.9g
- カリウム
- 596mg
- カルシウム
- 39mg
- マグネシウム
- 41mg
- 鉄
- 0.9mg
- 食塩相当量
- 3g
- レチノール当量
- 53μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 0.9mg
- ビタミンB1
- 0.1mg
- ビタミンB2
- 0.26mg
- ビタミンC
- 4mg
- コレステロール
- 123mg