ダイエーのおすすめレシピ
えびのガーリック風味

電子レンジでらくらくアヒージョ風
調理時間15分
エネルギー258kcal
塩分2.3g
MEMO
先にオリーブオイルとにんにくを耐熱容器に入れて香りを出し、下味をつけたえびとマッシュルームを混ぜ合わせてから綺麗に並べて加熱します。電子レンジから出して、そのままテーブルに出せるように、加熱の前にきちんと盛り付けることがポイントです。
材料 (2人分)
むきえび | 12尾 |
マッシュルーム | 4個 |
<A> | |
酒 | 大さじ3 |
塩 | 小さじ1/4 |
こしょう | 適量 |
<B> | |
にんにく(みじん切り) | 1片分 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
<C> | |
薄口しょうゆ | 小さじ2 |
レモン汁 | 大さじ1/2 |
バター | 10g |
青ねぎ(小口切り) | 適量 |
作り方
1
えびは背ワタを取ってボウルに入れ、Aを加えて混ぜ合わせる。
2
耐熱容器にBを入れ、ラップをふんわりとかけて電子レンジで約2分加熱する。
3
2)の耐熱容器に1)を並べ入れ、マッシュルームを半分に切って加える。ラップをふんわりとかけ、電子レンジで火が通るまで約5分加熱する。合わせておいたCを加え、バター、青ねぎをのせる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 258kcal
- たんぱく質
- 29.5g
- 脂質
- 10.7g
- 炭水化物
- 4.7g
- 食物繊維
- 0.8g
- カリウム
- 480mg
- カルシウム
- 110mg
- マグネシウム
- 63mg
- 鉄
- 0.6mg
- 食塩相当量
- 2.3g
- レチノール当量
- 35μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 2.7mg
- ビタミンB1
- 0.14mg
- ビタミンB2
- 0.12mg
- ビタミンC
- 4mg
- コレステロール
- 240mg