ダイエーのおすすめレシピ
黒ごま坦々風スープ

ごまたっぷり、濃厚なコクのピリ辛味
調理時間20分
エネルギー302kcal
塩分1.6g
MEMO
辛味を活かしたスープです。お好みで豆板醤の量を調整してください。お好みでラーメンやショートパスタ等を加えて作るのもオススメです。
材料 (2人分)
豚挽肉 | 100g |
<A> | |
にんにく(みじん切り) | 1片分 |
長ねぎ(みじん切り) | 50g |
しょうが(みじん切り) | 20g |
ごま油 | 小さじ2 |
豆板醤 | 小さじ1 |
<B> | |
鶏がらスープ | 2カップ |
黒ねりごま | 大さじ2 |
水溶き片栗粉 | 大さじ1 |
塩・長ねぎ(細切り)・黒ごま | 各適量 |
作り方
1
鍋にAを入れて火にかけ、香りが出てきたら挽肉を加えて、全体にほぐれるまで炒める。
2
Bを加えて煮立ったらアクを取り、水溶き片栗粉でトロミをつけ、塩で味をととのえる。
3
器に盛り、長ねぎをのせ、黒ごまを振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 302kcal
- たんぱく質
- 15.5g
- 脂質
- 21.4g
- 炭水化物
- 10.4g
- 食物繊維
- 3.5g
- カリウム
- 421mg
- カルシウム
- 205mg
- マグネシウム
- 29mg
- 鉄
- 3.2mg
- 食塩相当量
- 1.6g
- レチノール当量
- 14μg
- ビタミンD
- 0.3μg
- ビタミンE
- 0.5mg
- ビタミンB1
- 0.39mg
- ビタミンB2
- 0.32mg
- ビタミンC
- 6mg
- コレステロール
- 39mg