ダイエーのおすすめレシピ
納豆雑炊

ボリューム満点、お腹満足 熱々がおいしいヘルシー雑炊
調理時間10分
エネルギー296kcal
塩分1.4g
MEMO
手早く作って熱々をいただきましょう。今回は全体を合わせて調味しましたが、お粥に米の1/4量程の味付けした納豆を加えて混ぜ合わせ、ひと煮立ちさせていただくのもお手軽でオススメです。
材料 (2人分)
納豆 | 50g |
ご飯 | 200g |
生しいたけ(あらみじん切り) | 2枚 |
しょうが(みじん切り) | 10g |
青ねぎ(小口切り) | 適量 |
卵 | 1個 |
だし汁 | 2と1/2カップ |
<A> | |
みりん | 大さじ1 |
薄口しょうゆ | 小さじ1と1/2 |
塩・青のり | 各適量 |
作り方
1
納豆とご飯はそれぞれザルに入れ、水で洗いながらほぐして水気をきる。
2
鍋にだし汁、生しいたけ、しょうがを入れて火にかけ、煮立ったらアクを取り、1)のご飯を加えて煮る。ご飯がやわらかくなったらAを加え、塩で味をととのえる。
3
1)の納豆、青ねぎを加えて混ぜ合わせ、いったん火を止めて溶き卵を流し入れる。蓋をして再び火にかけ、好みの加減まで火を通す。青のりを振っていただく。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 296kcal
- たんぱく質
- 11.7g
- 脂質
- 5.7g
- 炭水化物
- 47.1g
- 食物繊維
- 3g
- カリウム
- 482mg
- カルシウム
- 57mg
- マグネシウム
- 57mg
- 鉄
- 1.8mg
- 食塩相当量
- 1.4g
- レチノール当量
- 60μg
- ビタミンD
- 0.8μg
- ビタミンE
- 0.5mg
- ビタミンB1
- 0.11mg
- ビタミンB2
- 0.34mg
- ビタミンC
- 5mg
- コレステロール
- 116mg