ダイエーのおすすめレシピ
ツナライス餃子

餃子の中に、ほかほかご飯を入れちゃいました
調理時間25分
エネルギー557kcal
塩分4g
MEMO
ツナライスを包んで焼き上げます。カリっとした皮とツナライスのしっとりした食感が良く合います。
材料 (16個分)
餃子の皮 | 16枚 |
ご飯(温かいもの) | 80g |
<A> | |
ツナ (缶詰・汁気をきったもの) | 50g |
長ねぎ(小口切り) | 40g |
ごま油 | 小さじ1 |
おろししょうが | 小さじ1/2 |
サラダ油 | 適量 |
塩・こしょう・ぽん酢しょうゆ | 各適量 |
作り方
1

2
フライパンに油をなじませ、餃子を並べ入れる。水(分量外)を餃子の高さの1/4位までそそぎ、蓋をして、強火で蒸し焼きにする。
3
水分が少なくなり、皮に透明感が出てきたら蓋を取り、底面に焼き色がつくまで焼く。器に盛り、ぽん酢しょうゆを添えていただく。
栄養価(全量当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 557kcal
- たんぱく質
- 20.5g
- 脂質
- 10g
- 炭水化物
- 91.8g
- 食物繊維
- 0.2g
- カリウム
- 280mg
- カルシウム
- 35mg
- マグネシウム
- 42mg
- 鉄
- 1.3mg
- 食塩相当量
- 4g
- レチノール当量
- 5μg
- ビタミンD
- 1.5μg
- ビタミンE
- 1mg
- ビタミンB1
- 0.11mg
- ビタミンB2
- 0.08mg
- ビタミンC
- 8mg
- コレステロール
- 18mg