ダイエーのおすすめレシピ
ゆで卵ナッツ

卵+αで、手軽におしゃれに
調理時間5分
エネルギー290kcal
塩分1.9g
MEMO
ゆで卵は半熟のものを使うとよりおいしく仕上がります。今回はアンチョビーを刻んで使いましたが、アンチョビペーストを使って作るもお手軽です。
作り方
1
ゆで卵は半分に切る。アンチョビはあらみじん切りにする。くるみはあらく砕く。
2
ゆで卵にアンチョビ、くるみを順にのせる。器に盛り、パプリカパウダーとオリーブオイルを振りかけ、チャービルを飾る。
栄養価(全量当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 290kcal
- たんぱく質
- 16.4g
- 脂質
- 22.7g
- 炭水化物
- 3.8g
- 食物繊維
- 0.6g
- カリウム
- 213mg
- カルシウム
- 65mg
- マグネシウム
- 26mg
- 鉄
- 2.4mg
- 食塩相当量
- 1.9g
- レチノール当量
- 160μg
- ビタミンD
- 2μg
- ビタミンE
- 1.5mg
- ビタミンB1
- 0.09mg
- ビタミンB2
- 0.47mg
- ビタミンC
- 0mg
- コレステロール
- 462mg