ダイエーのおすすめレシピ
いちごの簡単ロールケーキ

卵焼き器で作る、ふわふわ生地のミニロール
調理時間25分
エネルギー351kcal
塩分0.2g
MEMO
※あら熱を取る時間、冷やす時間は含みません。
卵焼き器を使って小さなロールケーキを作ります。油をなるべく薄く敷いて生地焼き始めることで全体に均一な焼き色が付きます。油をなじませたら必ずキッチンペーパーでふき取ってから焼きはじめましょう。
材料 (2人分)
いちご | 適量 |
卵 | 1個 |
砂糖 | 10g |
塩 | 少々 |
牛乳 | 大さじ1 |
サラダ油 | 小さじ1 |
薄力粉 | 10g |
サラダ油・生クリーム(泡立てたもの)・ミント | 各適量 |
作り方
1
薄力粉はふるいにかけておく。卵は卵白と卵黄に分ける。卵白をボウルに入れ、砂糖、塩を加えてしっかり泡立て、卵黄、牛乳、サラダ油、薄力粉の順に加えながら混ぜ合わせる。
2
卵焼き器に油をなじませ、火を止めてペーパータオルで油をふき取る。1)を流し入れてごく弱火にかけ、アルミホイルで蓋をしながら焼く。
3
生地の表面に穴があいてきたら裏返す。竹串を刺してみて生地がついてこなくなったら取り出し、オーブン用シートの上に置いてあら熱を取る。
4
いちごは飾り用を残して角切りにしておく。3)の上に生クリーム、いちごの角切りを広げてくるっと巻き、ラップで包んで冷蔵室で冷やす。食べやすく切って器に盛り、いちご、ミントを飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 351kcal
- たんぱく質
- 5.2g
- 脂質
- 29.5g
- 炭水化物
- 15g
- 食物繊維
- 0.8g
- カリウム
- 176mg
- カルシウム
- 61mg
- マグネシウム
- 13mg
- 鉄
- 0.7mg
- 食塩相当量
- 0.2g
- レチノール当量
- 237μg
- ビタミンD
- 0.7μg
- ビタミンE
- 1.4mg
- ビタミンB1
- 0.05mg
- ビタミンB2
- 0.18mg
- ビタミンC
- 31mg
- コレステロール
- 168mg