ダイエーのおすすめレシピ
dai-docoro流野菜炒め
野菜しゃきしゃき!お肉しっとり!失敗しらずの絶品炒め
MEMO
食材は小さめに切り揃えることがポイントです。また一気に炒めるのではなく、火の通りにくいものから順番に入れ、あまり混ぜずにじっくり火を通します。又、調味料を最後に加える事で浸透圧によって水気が出るのを防ぎます。にんにくやしょうがの風味を加えて余計な調味料を使わずにシンプルに野菜の甘味と塩・こしょうでいただきます。
材料
( 2人分 )
豚肉バラ切落し | 100g |
にんじん | 40g |
玉ねぎ | 1/4個 |
生しいたけ | 1枚 |
ピーマン | 1個 |
キャベツ | 2枚 |
もやし | 100g |
にんにく(薄切り) | 1片分 |
しょうが(細切り) | 20g |
酒 | 大さじ1と1/2 |
サラダ油 | 適量 |
塩・こしょう | 各適量 |
作り方
豚肉は食べやすく切り、塩・こしょうをする。にんじんは短冊切りにする。玉ねぎは7mm厚さのくし形切りに、生しいたけは5mm厚さの薄切りにする。ピーマンはタテ5mm幅に切り、キャベツは一口大に切る。
フッ素樹脂加工のフライパンに、にんじんを入れて炒める。透明感が出てきたら、油、にんにくを加え、香りが出てきたところで豚肉を入れて炒め合わせる。豚肉は色が変わったらいったん取り出す。
2)のフライパンに玉ねぎを加えて炒め、透明感が出てきたら、生しいたけ、ピーマン、しょうがを入れる。ピーマンの色が鮮やかになったら、さらにキャベツ、もやしを加えて炒め合わせる。
キャベツの色が鮮やかになったら豚肉をもどし入れ、酒を加えて炒め合わせる。塩・こしょうで味をととのえ、器に盛る。