ダイエーのおすすめレシピ
初夏の彩りご飯

コーン缶と旬の野菜で、ほんのり甘い仕上がりに
調理時間15分
エネルギー1298kcal
塩分5.1g
MEMO
※炊飯する時間は含みません。
コーン缶を使って炊き込みご飯を作ります。缶汁を余さず使うことでうまみを逃さず炊き込みます。合わせる青味の野菜は塩ゆでして、めんつゆで洗って加える事で水っぽくなる事を防ぎます。
材料 (作りやすい分量)
米(洗ったもの) | 2合分 |
コーン(缶詰) | 1缶(190g) |
スナップえんどう | 8本 |
<A> | |
酒 | 大さじ2 |
塩 | 小さじ2/3 |
めんつゆ(濃縮2倍) | 大さじ1 |
だし昆布(5cm角) | 1枚 |
塩 | 適量 |
作り方
1
コーンは実と缶汁に分ける。
2
1)の缶汁とA、水(分量外)を合わせて360mlにして、炊飯器に入れ、米を加えて軽く混ぜ合わせる。米の上にコーンの実、だし昆布をのせて炊飯する。
3
スナップえんどうはヘタと筋を取って、塩ゆでし、冷水に取って水気をきる。斜め半分に切り、めんつゆでサッと和えて再び汁気をきる。
4
炊き上がったら、だし昆布を取り出し、3)を加える。全体を混ぜ合わせ、器に盛る。
栄養価(全量当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 1298kcal
- たんぱく質
- 25.4g
- 脂質
- 3.7g
- 炭水化物
- 276g
- 食物繊維
- 9.8g
- カリウム
- 660mg
- カルシウム
- 47mg
- マグネシウム
- 114mg
- 鉄
- 3.7mg
- 食塩相当量
- 5.1g
- レチノール当量
- 37μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 0.8mg
- ビタミンB1
- 0.4mg
- ビタミンB2
- 0.23mg
- ビタミンC
- 38mg
- コレステロール
- 0mg