ダイエーのおすすめレシピ
ゴーヤーともずくのみそ汁

シャキッ!とろっ!沖縄家庭料理の定番
調理時間10分
エネルギー56kcal
塩分2.7g
MEMO
沖縄料理で人気のゴーヤーともずくを使い、夏らしいおみそ汁に仕上げました。みそは好みのものに代えてもOK。その場合、みそはもずくとともに加え、煮立たせないように注意して。
作り方
1
ゴーヤーはタテ半分に切り、ワタと種を取り除く。さらにタテ半分に切り、3mm厚さの薄切りにする。
2
鍋にだし汁を入れて煮立て、1)、赤みそを加え、ゴーヤーがやわらかくなるまで静かな沸騰を保ちながら煮る。
3
もずくの水気をきって2)に加え、沸騰する直前まで温めて火を止める。器に盛り、かつおぶしを飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 56kcal
- たんぱく質
- 5.4g
- 脂質
- 1.2g
- 炭水化物
- 6.8g
- 食物繊維
- 2.4g
- カリウム
- 357mg
- カルシウム
- 42mg
- マグネシウム
- 36mg
- 鉄
- 1.2mg
- 食塩相当量
- 2.7g
- レチノール当量
- 13μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 0.5mg
- ビタミンB1
- 0.06mg
- ビタミンB2
- 0.11mg
- ビタミンC
- 38mg
- コレステロール
- 5mg