ダイエーのおすすめレシピ
エスニック焼きそば

スイートチリソース&ナンプラーで、東南アジアの屋台の味に
調理時間20分
エネルギー636kcal
塩分6.4g
MEMO
スイートチリソースとナンプラーを使ってエスニック風にいただきます。今回はえびを使いましたが、鶏肉を使って作るのもオススメです。
材料 (2人分)
むきえび | 6尾 |
あさり水煮(缶詰) | 1缶(130g) |
キャベツ | 100g |
しめじ | 50g |
もやし | 200g |
蒸し焼きそば | 2食分 |
酒 | 大さじ1 |
<A> | |
スイートチリソース | 大さじ3 |
ナンプラー・しょうゆ | 各大さじ1と1/2 |
カレー粉 | 小さじ1/2 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
赤唐辛子(輪切り) | 1本分 |
塩・こしょう・香菜(ザク切り) | 各適量 |
作り方
1
むきえびは背ワタを取って塩もみし、水で洗って水気をふく。あさり水煮は汁気をきる。キャベツは1. 5cm幅に切る。しめじは小房に分ける。
2
フライパンにオリーブオイル、赤唐辛子を入れて火にかけ、色が変わったらキャベツ、しめじを加えて炒める。野菜がしんなりしたらむきえびを加え、全体に色が変わるまで上下を返しながら炒める。
3
もやし、あさり水煮を入れ、蓋をして約1分蒸し焼きにする。蒸し焼きそば、酒を加えてほぐしながら炒め、水気が少なくなったら、合わせておいたAを加えて炒め合わせる。器に盛り、こしょうを振って、香菜をのせる。
※ 好みでライムやレモン(くし形切り)を添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 636kcal
- たんぱく質
- 40.9g
- 脂質
- 16.7g
- 炭水化物
- 74.7g
- 食物繊維
- 6.3g
- カリウム
- 645mg
- カルシウム
- 176mg
- マグネシウム
- 101mg
- 鉄
- 26.2mg
- 食塩相当量
- 6.4g
- レチノール当量
- 14μg
- ビタミンD
- 0.6μg
- ビタミンE
- 4.1mg
- ビタミンB1
- 0.18mg
- ビタミンB2
- 0.23mg
- ビタミンC
- 30mg
- コレステロール
- 170mg