ダイエーのおすすめレシピ
鯛のマヨマスタードフライ

ふっくら、サクサク、冷めてもおいしい!
調理時間15分
エネルギー435kcal
塩分2g
MEMO
※塩・こしょうをする時間は含みません。
鯛は塩・こしょうをしてしばらく置く事で、適度に水分が抜け臭みを減らし、旨味を凝縮します。下味を付けて揚げ焼きにするため、色つきやすいので注意しましょう。
材料 (2人分)
鯛(生・切り身) | 2切れ |
<A> | |
マヨネーズ | 大さじ1と1/2 |
粒マスタード | 大さじ1 |
ウスターソース | 小さじ2 |
パン粉・揚げ油 | 各適量 |
塩・こしょう・タルタルソース | 各適量 |
レモン(くし形切り) | 1/4個分 |
作り方
1
鯛は骨を取って塩・こしょうをし、約15分おいて水気をふく。
2
Aを混ぜ合わせて1)の全体に塗り、パン粉をつけ、しっかり押さえて形をととのえる。
3
フライパンに多めの油をなじませ、2)を入れて両面が色づくように揚げ焼きにして火を通す。
4
器に盛り、タルタルソースとレモンを添える。
※ 好みで生野菜を添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 435kcal
- たんぱく質
- 23.2g
- 脂質
- 31.6g
- 炭水化物
- 11.5g
- 食物繊維
- 0.9g
- カリウム
- 502mg
- カルシウム
- 38mg
- マグネシウム
- 48mg
- 鉄
- 0.8mg
- 食塩相当量
- 2g
- レチノール当量
- 13μg
- ビタミンD
- 5.1μg
- ビタミンE
- 4.7mg
- ビタミンB1
- 0.14mg
- ビタミンB2
- 0.08mg
- ビタミンC
- 9mg
- コレステロール
- 79mg