ダイエーのおすすめレシピ
鮭とじゃがいもの2品弁当

マヨ&チーズで子どもも大好き!魚が主役のバランス弁当
調理時間15分
エネルギー879kcal
塩分2.4g
MEMO
手早く作れる2品を合わせて、満足感のあるお弁当に仕立てます。具材や色、味付けの違うものを組み合わせて少ししっかり目に味をつける事で冷めても美味しくいただけます。
材料 (1人分)
ご飯(温かいもの) | 200g |
塩鮭(甘塩) | 1切れ |
ハーフベーコン | 2枚 |
じゃがいも | 60g |
ブロッコリー | 40g |
マヨネーズ | 小さじ2 |
ピザ用チーズ | 15g |
バジル(乾燥) | 適量 |
コンソメ(顆粒) | 小さじ1 |
バター | 5g |
サラダ油 | 適量 |
作り方
1
オーブントースターの天板にアルミホイルを敷いて油を塗り、塩鮭をのせて火が通るまで焼く。塩鮭の表面にマヨネーズを塗ってピザ用チーズをのせ、再び焼き色がつくまで焼いてバジルを振る。
2
ベーコンは2cm幅に切る。じゃがいもはいちょう切りにし、ブロッコリーは小房に分ける。
3
2)を耐熱容器に入れてコンソメを全体に振り、バターをのせる。ラップをふんわりとかけて、電子レンジでじゃがいもがやわらかくなるまで約4分加熱して混ぜ合わせる。
4
弁当箱にご飯を詰め、1)、3)を盛りつける。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 879kcal
- たんぱく質
- 36.3g
- 脂質
- 39.8g
- 炭水化物
- 88.9g
- 食物繊維
- 2.9g
- カリウム
- 814mg
- カルシウム
- 37mg
- マグネシウム
- 69mg
- 鉄
- 1.4mg
- 食塩相当量
- 2.4g
- レチノール当量
- 83μg
- ビタミンD
- 33.2μg
- ビタミンE
- 4.9mg
- ビタミンB1
- 0.48mg
- ビタミンB2
- 0.26mg
- ビタミンC
- 50mg
- コレステロール
- 77mg