ダイエーのおすすめレシピ
鮭とアスパラガスのホイル焼き

メインの鮭といっしょにつけ合わせの野菜を蒸し焼きに
調理時間20分
エネルギー291kcal
塩分0.7g
MEMO
ホイル焼きにする場合、底面になる部分に油を塗り、多少焦げても良い具材を敷いて順番に具材をのせて包みます。そうする事で綺麗に焼きあがります。
材料 (2人分)
鮭(甘塩) | 2切れ |
玉ねぎ | 1/2個 |
グリーンアスパラガス | 6本 |
バター(角切り) | 20g |
ローズマリー | 2枝 |
サラダ油・塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
レモン(くし形切り) | 1/4個分 |
作り方
1
鮭は骨を取り、こしょうを振る。玉ねぎは薄切りにする。アスパラガスはかたい根元や皮、ハカマを取り除き、長さを半分に切る。
2
アルミホイルの中心部分に油を薄く塗って玉ねぎを敷き、アスパラガスを並べて塩を振る。鮭、バター、ローズマリーの順にのせてアルミホイルでふんわりと包む。
3
バーベキューコンロにのせ、遠火でじっくりと焼いて火を通し、レモンを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 291kcal
- たんぱく質
- 25g
- 脂質
- 16.6g
- 炭水化物
- 10.1g
- 食物繊維
- 3.1g
- カリウム
- 659mg
- カルシウム
- 55mg
- マグネシウム
- 42mg
- 鉄
- 1.2mg
- 食塩相当量
- 0.7g
- レチノール当量
- 61μg
- ビタミンD
- 32.1μg
- ビタミンE
- 3.4mg
- ビタミンB1
- 0.29mg
- ビタミンB2
- 0.34mg
- ビタミンC
- 36mg
- コレステロール
- 81mg