ダイエーのおすすめレシピ
うなとろろ丼

相性抜群!うなぎ蒲焼&とろろの名コンビ
調理時間20分
エネルギー700kcal
塩分2.7g
MEMO
ご飯とうなぎの蒲焼にとろろの組み合わせは栄養満点!又、相性の良い組み合わせなので、美味しくいただきましょう。たっぷり薬味を加えたり、ご飯を麦飯にしたりアレンジしていただくのもオススメです。
材料 (2人分)
うなぎ蒲焼 | 1尾 |
大和いも | 100g |
<A> | |
卵黄 | 1個分 |
だし汁 | 小さじ2 |
蒲焼のタレ | 小さじ1 |
ご飯(温かいもの) | 400g |
蒲焼のタレ | 大さじ4 |
酢水・青ねぎ(小口切り)・刻みのり | 各適量 |
作り方
1
大和いもは皮をむき、酢水に約5分浸けて水気をふく。すり鉢(または目の細かいおろし金)ですりおろし、Aを加えて混ぜ合わせる。
2
うなぎ蒲焼は食べやすく切って温めなおす。
3
器にご飯を盛り、蒲焼のタレをかける。2)をのせて1)
をかけ、青ねぎ、刻みのりを添える。
をかけ、青ねぎ、刻みのりを添える。
※ 大和いもの代わりに長いもを使う場合は、水分が多いので、Aのだし汁の量を調節してください。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 700kcal
- たんぱく質
- 27g
- 脂質
- 19.4g
- 炭水化物
- 101.6g
- 食物繊維
- 2.1g
- カリウム
- 604mg
- カルシウム
- 143mg
- マグネシウム
- 42mg
- 鉄
- 1.6mg
- 食塩相当量
- 2.7g
- レチノール当量
- 1178μg
- ビタミンD
- 14.8μg
- ビタミンE
- 4.1mg
- ビタミンB1
- 0.69mg
- ビタミンB2
- 0.64mg
- ビタミンC
- 4mg
- コレステロール
- 292mg