ダイエーのおすすめレシピ
鶏もも肉でヤンニョムチキン

本場・韓国の味をおうちで!こってり甘辛ソースで召しあがれ
調理時間20分
エネルギー539kcal
塩分1.8g
MEMO
韓国風の甘辛唐揚げです。タレにはちみつを加える事でツヤ良く仕上がります。
材料 (2人分)
鶏もも肉 | 1枚(250g) |
<A> | |
酒 | 大さじ1 |
おろしにんにく | 大さじ1/2 |
片栗粉 | 大さじ4 |
<B> | |
水 | 大さじ1と1/2 |
ケチャップ | 大さじ1 |
コチュジャン・しょうゆ | 各大さじ1/2 |
砂糖・はちみつ | 各大さじ1 |
一味唐辛子・おろしにんにく | 各小さじ1/2 |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
揚げ油 | 適量 |
作り方
1
鶏肉は皮を下にして置き、筋や軟骨、脂、余分な皮を取り除く。タテ半分に切り、それぞれを一口大に切って塩・こしょうをする。
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、1)を加えて全体にからめる。さらに片栗粉をまぶし、バット等に広げて、粉っぽさがなくなるまでしばらくおく。
3
170℃の揚げ油に②を入れ、浸かっている部分の衣がかたまり、軽く色づいたら裏返す。全体が色づいたら、上下を返しながら火を通し、油をきって取り出す。
4
ボウルにBを入れて混ぜ合わせ、3)を加えて和え、器に盛る。
※ 好みで生野菜を添えたり、青ねぎや長ねぎの小口切りをのせる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 539kcal
- たんぱく質
- 21.4g
- 脂質
- 32.7g
- 炭水化物
- 35.2g
- 食物繊維
- 0.1g
- カリウム
- 441mg
- カルシウム
- 14mg
- マグネシウム
- 32mg
- 鉄
- 1mg
- 食塩相当量
- 1.8g
- レチノール当量
- 57μg
- ビタミンD
- 0.1μg
- ビタミンE
- 2.3mg
- ビタミンB1
- 0.11mg
- ビタミンB2
- 0.25mg
- ビタミンC
- 5mg
- コレステロール
- 123mg