ダイエーのおすすめレシピ
そうめんで冷麺

暑い日に食べたい!食べごたえ満点の韓国冷麺風
調理時間15分
エネルギー287kcal
塩分4g
MEMO
※冷やす時間は含みません。
平壌冷麺をそうめんで作ります。リンゴジュースは濁ったものよりクリアな物を使う方がより冷麺らしく仕上がります。しっかり冷やすのがおいしくいただくポイントです。
材料 (2人分)
そうめん | 200g |
<A> | |
水 | 1/2カップ |
しょうゆ | 大さじ1 |
鶏がらスープ(顆粒)・おろししょうが | 各小さじ1 |
おろしにんにく | 小さじ1/2 |
塩 | 小さじ1/4 |
氷(または水) | 100g |
<B> | |
100%りんごジュース | 1カップ |
酢 | 大さじ2 |
<トッピング> | |
きゅうり(せん切り)・チャーシュー(せん切り)・ゆで卵 | 各適量 |
(半切り)・キムチ・白ごま・コチュジャン |
作り方
1
Aを鍋に入れて火にかけ、煮立ったら火を止める。氷、Bを加えて混ぜ合わせ、冷蔵室でしっかりと冷やす。
2
そうめんは表示に従ってゆで、冷水に取って水気を絞り、器に盛る。
3
2)に1)をそそぎ入れ、トッピングを彩りよくのせる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 287kcal
- たんぱく質
- 13g
- 脂質
- 5.5g
- 炭水化物
- 45.1g
- 食物繊維
- 1.6g
- カリウム
- 310mg
- カルシウム
- 51mg
- マグネシウム
- 31mg
- 鉄
- 1.7mg
- 食塩相当量
- 4g
- レチノール当量
- 45μg
- ビタミンD
- 0.6μg
- ビタミンE
- 0.7mg
- ビタミンB1
- 0.24mg
- ビタミンB2
- 0.22mg
- ビタミンC
- 16mg
- コレステロール
- 125mg