ダイエーのおすすめレシピ
干ししいたけの甘酢サラダ

ナンプラーをきかせて、うま味たっぷりのエスニック風に
調理時間25分
エネルギー118kcal
塩分1.9g
MEMO
干ししいたけを戻して、香ばしく炒めてサラダに加えます。ナンプラーの香りと合わせてオリエンタルなサラダに仕上げます。
材料 (2人分)
干ししいたけ | 4枚 |
水 | 1/2カップ |
大根 | 100g |
にんじん | 20g |
ごま油 | 大さじ1 |
<A> | |
ナンプラー・酢・砂糖 | 各大さじ1 |
赤唐辛子(輪切り) | 1本分 |
ライムの搾り汁 | 大さじ1 |
桜えび | 5g |
塩・香菜(ザク切り) | 各適量 |
作り方
1
大根、にんじんはせん切りにし、全体に塩を振って、しんなりしたら水気を絞る。
2
干ししいたけ、水を耐熱容器に入れ、電子レンジで約3分加熱してやわらかくもどし、水気を絞ってせん切りにする。フライパンにごま油を熱し、焼き色がつくように炒める。
3
合わせておいたAを鍋に入れて火にかけ、ひと煮立ちさせて火を止める。あら熱が取れたら、ライムの搾り汁を加えて混ぜ合わせる。
4
1)、2)をボウルに入れ、3)を加えて混ぜ合わせる。器に盛り、桜えびを散らして、香菜をのせる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 118kcal
- たんぱく質
- 4.6g
- 脂質
- 6.5g
- 炭水化物
- 13.9g
- 食物繊維
- 4.3g
- カリウム
- 372mg
- カルシウム
- 72mg
- マグネシウム
- 25mg
- 鉄
- 0.5mg
- 食塩相当量
- 1.9g
- レチノール当量
- 76μg
- ビタミンD
- 1.3μg
- ビタミンE
- 0.4mg
- ビタミンB1
- 0.06mg
- ビタミンB2
- 0.14mg
- ビタミンC
- 8mg
- コレステロール
- 18mg