よい品をどんどん安く、より豊かな社会を

daiei

ダイエーのおすすめレシピ

豚こまみそバーグ

豚こまみそバーグ

肉感たっぷり!あらびき食感ハンバーグ

調理時間25
エネルギー537kcal
塩分3.5g
栄養価の詳細を見る

MEMO

※あら熱を取る時間は含みません。

豚こま肉をあらく刻んでハンバーグ風にまとめて焼き上げます。大葉の香りと、みその風味でソース等をかけずにそのままおいしくいただけます。少し小さめに作って、おべんとうのおかずにもオススメです。

材料 (2人分)

豚肉小間切れ 300g
長ねぎ(あらみじん切り) 80g
大葉 4枚
小さじ1/4
<A>
 卵 1個
 パン粉(ドライ) 30g
 みそ 大さじ1と1/2
 牛乳 大さじ1
あらびき黒こしょう 適量
オリーブオイル 大さじ1
Lineでレシピの材料を送る

作り方

1
豚肉はあらみじん切りにしてボウルに入れ、塩を加えて粘りが出るまで混ぜる。長ねぎは耐熱容器に入れてラップをふんわりとかけ、電子レンジで約3分加熱して、あら熱が取れたら豚肉に混ぜ合わせる。
2
合わせておいたAを1)に加え、こしょうを振り、よく混ぜ合わせる。4等分にして成形し、それぞれ片面に大葉(軸は取り除いておく)を貼りつける。
3
フライパンにオリーブオイルを熱し、大葉の面を下にして2)を入れる。焼き色がついたら裏返し、蓋をして火が通るまで蒸し焼きにする。
4
竹串を刺してみて透明な肉汁が出てきたら、器に盛る。

栄養価(1人当り)

文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による

エネルギー
537kcal
たんぱく質
36.7g
脂質
33.4g
炭水化物
18.3g
食物繊維
2.7g
カリウム
719mg
カルシウム
73mg
マグネシウム
64mg
2.5mg
食塩相当量
3.5g
レチノール当量
71μg
ビタミンD
0.8μg
ビタミンE
1.5mg
ビタミンB1
1.06mg
ビタミンB2
0.52mg
ビタミンC
8mg
コレステロール
215mg