よい品をどんどん安く、より豊かな社会を

daiei

ダイエーのおすすめレシピ

大根餠でお好み焼き風

大根餠でお好み焼き風

大根餅の生地に、具材いろいろトッピング

調理時間20
エネルギー281kcal
塩分1.9g
栄養価の詳細を見る

MEMO

大根餅の生地の青のりや桜えび等お好み焼きのトッピングを混ぜ合わせて豚肉と一緒に焼き上げます。お好みソースとマヨネーズ、かつお節をのせていただきます。

材料 (2人分)

豚肉切りおとし 60g
大根おろし(軽く水気をきったもの) 200g
片栗粉・薄力粉 各大さじ2
あげ玉 大さじ1
紅しょうが(みじん切り) 8g
桜えび 5g
青のり 小さじ2
塩・あらびき黒こしょう 各適量
ごま油 大さじ1
 <トッピング>
マヨネーズ・お好み焼きソース・かつおぶし 各適量
Lineでレシピの材料を送る

作り方

1
大根おろしに片栗粉、薄力粉を入れてよく混ぜ、あげ玉、紅しょうが、桜えび、青のりを入れて混ぜ合わせる。4等分に分けて円盤状に成形する。
2
豚肉は塩・こしょうをする。フライパンにごま油を熱し、豚肉を4等分に分けて入れ、それぞれ焼き色がついたら裏返して上に1)をのせる。裏面も色よく焼いて裏返し、火を通す。
3
器に盛り、マヨネーズ、お好み焼きソースをかけ、かつおぶしをのせる。

栄養価(1人当り)

文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による

エネルギー
281kcal
たんぱく質
12.5g
脂質
14g
炭水化物
24.9g
食物繊維
2.2g
カリウム
459mg
カルシウム
101mg
マグネシウム
48mg
2.1mg
食塩相当量
1.9g
レチノール当量
19μg
ビタミンD
0.3μg
ビタミンE
1.1mg
ビタミンB1
0.27mg
ビタミンB2
0.14mg
ビタミンC
12mg
コレステロール
49mg