ダイエーのおすすめレシピ
牛肉と大根の炊き込みご飯

韓国ではおなじみの炊き込みご飯を、ニラたっぷりのピリ辛タレで
調理時間15分
エネルギー1642kcal
塩分8.0g
MEMO
※炊飯する時間は含みません。
牛肉と大根を炒めてから炊き込みご飯にします。そうすることで牛肉が香ばしく、臭みなく炊き上がります。ピリ辛味にしたニラをのせていただきましょう。
材料 (作りやすい分量)
牛肉切りおとし | 80g |
大根 | 300g |
米(洗ったもの) | 2合分 |
<A> | |
しょうゆ・酒 | 各小さじ1と1/2 |
にんにく(すりおろし) | 小さじ1 |
<B> | |
水 | 1と3/4カップ |
酒 | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1/3 |
ごま油 | 大さじ1 |
ニラ | 4本 |
<C> | |
しょうゆ | 大さじ1と1/3 |
コチュジャン・白すりごま・砂糖 | 各小さじ2 |
にんにく(すりおろし) | 小さじ1 |
作り方
1
牛肉は1cm幅に切り、Aとともにボウルに入れて混ぜ合わせる。大根は3cm長さ×7mm角の棒状に切る。
2
炊飯器に米とBを入れて軽く混ぜ、表面をととのえる。フライパンにごま油を熱し、1)の牛肉、大根の順に入れて炒め、牛肉の色が変わったら炊飯器の米の上にのせ、炊飯する。
3
ニラは1cm幅に切り、Cと混ぜ合わせる。
4
炊き上がったら全体を混ぜ合わせ、器に盛り、3)をのせながらいただく。
栄養価(全量当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 1642kcal
- たんぱく質
- 36.5g
- 脂質
- 33.5g
- 炭水化物
- 279.5g
- 食物繊維
- 7.5g
- カリウム
- 1430mg
- カルシウム
- 187mg
- マグネシウム
- 141mg
- 鉄
- 3.5mg
- 食塩相当量
- 8.0g
- レチノール当量
- 62μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 1mg
- ビタミンB1
- 0.34mg
- ビタミンB2
- 0.35mg
- ビタミンC
- 38mg
- コレステロール
- 51mg