ダイエーのおすすめレシピ
新じゃがいもの明太和え

しっとりほくほく、冷めてもおいしい
調理時間20分
エネルギー208kcal
塩分3.5g
MEMO
じゃがいもはだし汁で煮て、そのまま冷まして下味を含ませてから和え物にする事で味に一体感が出て、冷めても美味しくいただけます。
材料 (2人分)
新じゃがいも | 200g |
辛子明太子 | 1/2腹分 |
だし汁 | 1カップ |
砂糖 | 小さじ1/2 |
しょうゆ・みりん | 各大さじ1 |
バター(常温にもどしたもの) | 10g |
マヨネーズ | 小さじ1 |
青ねぎ(斜め切り) | 適量 |
作り方
1
新じゃがいもは皮つきのまま一口大に切る。鍋にだし汁と新じゃがいもを入れて火にかけ、煮立ったらアクを取り、砂糖を加えて煮る。やわらかくなったら、しょうゆ、みりんを加えてひと煮立ちさせ、火を止めてあら熱を取る。
2
辛子明太子は薄皮を取ってほぐし、バター、マヨネーズを加えて和える。
3
1)を再び火にかけ、煮立ったらザルに上げて水気をきり、ボウルに入れる。2)を加えて手早く混ぜ合わせ、器に盛り、青ねぎを飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 208kcal
- たんぱく質
- 10.2g
- 脂質
- 6.8g
- 炭水化物
- 25.3g
- 食物繊維
- 1.6g
- カリウム
- 596mg
- カルシウム
- 23mg
- マグネシウム
- 36mg
- 鉄
- 0.9mg
- 食塩相当量
- 3.5g
- レチノール当量
- 55μg
- ビタミンD
- 0.4μg
- ビタミンE
- 2.7mg
- ビタミンB1
- 0.23mg
- ビタミンB2
- 0.18mg
- ビタミンC
- 65mg
- コレステロール
- 110mg