ダイエーのおすすめレシピ
若竹の卵とじ

たけのことわかめを、ふんわり卵でとじて
調理時間20分
エネルギー252kcal
塩分3.1g
MEMO
今回は小分けした鍋で1人分ずつ作っていますが、卵をたっぷりと入れて作るので固さもあり、フライパンなどでまとめて作って器に移していただくのも良いでしょう。
材料 (2人分)
たけのこ(ゆでたもの) | 1本(約120g) |
玉ねぎ | 1/4個 |
刺身わかめ | 60g |
卵 | 4個 |
<A> | |
だし汁 | 1と1/2カップ |
酒・みりん・薄口しょうゆ | 各大さじ1と1/2 |
作り方
1
たけのこは穂先を薄いくし形切りに、根元をいちょう切りにする。玉ねぎは薄切りにする。刺身わかめは食べやすく切る。
2
Aを混ぜ合わせて半量を小鍋に入れ、たけのこ半量を加えて煮立て、弱火で約2分煮る。玉ねぎ、刺身わかめを半量ずつ加え、ひと煮立ちさせる。
3
卵を溶きほぐして半量を2)に流し入れる。再び煮立ったら蓋をして、弱火で好みの加減まで火を通す。残り半量も同様に作る。
※好みで粉山椒を振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 252kcal
- たんぱく質
- 17.7g
- 脂質
- 11.6g
- 炭水化物
- 14.7g
- 食物繊維
- 3.3g
- カリウム
- 605mg
- カルシウム
- 92mg
- マグネシウム
- 40mg
- 鉄
- 2.6mg
- 食塩相当量
- 3.1g
- レチノール当量
- 172μg
- ビタミンD
- 2μg
- ビタミンE
- 1.8mg
- ビタミンB1
- 0.12mg
- ビタミンB2
- 0.56mg
- ビタミンC
- 7mg
- コレステロール
- 462mg