ダイエーのおすすめレシピ
チャイ風味のフレンチトースト

スパイス香る、ちょっと大人の味わい
調理時間15分
エネルギー436kcal
塩分1.4g
MEMO
※漬ける時間は含みません。
厚切りの食パンに切れ目を入れて、しっかりと卵液を吸わせて焼き上げます。蓋をして焼く事と、余熱を使う事でしっとりした仕上がりになります。今回は卵液に紅茶とカルダモンの風味を利かせてチャイ風味でいただきます。
材料 (2人分)
食パン(4枚切り) | 2枚 |
牛乳 | 1カップ |
紅茶(ティーバッグ) | 1個 |
砂糖 | 大さじ2 |
カルダモンパウダー | 小さじ1/2 |
卵 | 1個 |
バター | 10g |
グラニュー糖 | 小さじ1/2 |
メープルシロップ(またははちみつ) | 適量 |
作り方
1
食パンの片面に、深さ1cm程度の切り目を十字に入れる。
2
牛乳を耐熱容器に入れて電子レンジで約2分加熱し、紅茶を加え、ラップをかけて約3分おく。紅茶を取り出し、砂糖、カルダモンパウダーを加えて混ぜ合わせ、あら熱を取る。
3
卵を溶きほぐし、2)を加えてよく混ぜ合わせ、バット等に入れる。1)を加え、途中で裏返しながら約30分浸ける。
4
フライパンにバターをなじませ、グラニュー糖を加えて混ぜ合わせ、3)を入れ、蓋をして約3分焼く。焼き色がついたら裏返し、裏面も色づくまでさらに約2分蓋をして焼く。火を止め、蓋をしたまま約1分おく。
5
器に盛り、メープルシロップをかける。
※ 好みでバターをのせたり、粉糖を振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 436kcal
- たんぱく質
- 15.5g
- 脂質
- 14.8g
- 炭水化物
- 59.8g
- 食物繊維
- 2.6g
- カリウム
- 316mg
- カルシウム
- 164mg
- マグネシウム
- 35mg
- 鉄
- 1.3mg
- 食塩相当量
- 1.4g
- レチノール当量
- 103μg
- ビタミンD
- 0.8μg
- ビタミンE
- 1.1mg
- ビタミンB1
- 0.12mg
- ビタミンB2
- 0.32mg
- ビタミンC
- 1mg
- コレステロール
- 138mg