ダイエーのおすすめレシピ
あさりキムチ温豆腐

あさり、キムチ、チーズで、豆腐にうま味とコクをたっぷりと
調理時間15分
エネルギー254kcal
塩分2.5g
MEMO
※豆腐の水切り時間は含みません。
豆腐にキムチとあさり、チーズを混ぜ合わせてのせ、一緒に電子レンジで加熱していただきます。キムチは魚介類や乳製品と相性が良いので、手軽に作れる材料を合わせました。電子レンジでチーズを溶かしてアツアツをいただきましょう。
材料 (2人分)
絹ごし豆腐 | 300g |
<A> | |
キムチ(あらく刻んだもの) | 80g |
あさり水煮(缶詰・汁気をきったもの) | 60g |
ピザ用チーズ | 40g |
ごま油・しょうゆ | 各小さじ2 |
青ねぎ(小口切り) | 適量 |
作り方
1
絹ごし豆腐は軽く洗ってペーパータオルで包み、耐熱容器に入れて電子レンジで約3分加熱する。新しいペーパータオルで包み直し、しばらくおいて水気をきる。
2
1)を半分に切り、それぞれ耐熱性の器に入れて、合わせておいたAをのせる。
3
電子レンジでチーズが溶けるまで約4分加熱し、青ねぎをのせる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 254kcal
- たんぱく質
- 19.8g
- 脂質
- 15.3g
- 炭水化物
- 8.6g
- 食物繊維
- 1.8g
- カリウム
- 409mg
- カルシウム
- 124mg
- マグネシウム
- 92mg
- 鉄
- 13mg
- 食塩相当量
- 2.5g
- レチノール当量
- 24μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 1.3mg
- ビタミンB1
- 0.18mg
- ビタミンB2
- 0.16mg
- ビタミンC
- 13mg
- コレステロール
- 27mg