ダイエーのおすすめレシピ
牛肉のにんにくスープ

にんにく香る、牛肉と野菜の具だくさんスープ
調理時間15分
エネルギー592kcal
塩分2.2g
MEMO
牛肉におろしにんにくを揉みこんで、炒めたからスープに仕上げます。牛肉をしっかり炒めてから水分を加えて作る事で、にんにくの生臭さを飛ばし、牛肉が縮みにくくなります。
材料 (2人分)
牛肉小間切れ | 300g |
長ねぎ | 1本 |
にんじん | 50g |
<A> | |
おろしにんにく | 2片分 |
酒 | 大さじ1 |
ごま油 | 大さじ1 |
しょうが(細切り) | 20g |
<B> | |
水 | 3カップ |
しょうゆ | 大さじ1 |
塩・あらびき黒こしょう・青ねぎ(小口切り) | 各適量 |
作り方
1
牛肉をボウルに入れ、Aを加えてよく混ぜ合わせる。長ねぎは1cm厚さの小口切りに、にんじんは5mm厚さの半月切りにする。
2
鍋にごま油、しょうがを入れて火にかけ、香りが出てきたら1)の牛肉を入れてほぐしながら炒める。全体に色が変わったら、長ねぎ、にんじんを加え、長ねぎがしんなりするまで炒め合わせる。
3
Bを加えて、煮立ったらアクを取り、にんじんがやわらかくなるまで煮て、塩で味をととのえる。器に盛り、こしょうを振って、青ねぎを飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 592kcal
- たんぱく質
- 26.1g
- 脂質
- 45.8g
- 炭水化物
- 12.2g
- 食物繊維
- 2.1g
- カリウム
- 668mg
- カルシウム
- 39mg
- マグネシウム
- 44mg
- 鉄
- 1.9mg
- 食塩相当量
- 2.2g
- レチノール当量
- 196μg
- ビタミンD
- 0.2μg
- ビタミンE
- 1mg
- ビタミンB1
- 0.14mg
- ビタミンB2
- 0.31mg
- ビタミンC
- 11mg
- コレステロール
- 107mg