ダイエーのおすすめレシピ
牡蠣のホワイトソースライス

牡蠣のうま味がたっぷり溶けだした、とろりと贅沢な味わい
調理時間30分
エネルギー894kcal
塩分2.8g
MEMO
ホワイトソースに牡蠣の旨味を移して、ほうれん草をたっぷりと加えて作ります。バターライスを合わせていただきましょう。今回は牡蠣で作りましたが、あさりやほたて等を使って作るのもオススメです。
材料 (2人分)
牡蠣(むき身) | 10粒 |
ほうれん草 | 1束(200g) |
玉ねぎ | 50g |
マッシュルーム | 4個 |
<A> | |
バター | 30g |
にんにく(みじん切り) | 1片分 |
薄力粉 | 40g |
<B> | |
牛乳 | 2と1/2カップ |
生クリーム | 1/2カップ |
<C> | |
ご飯(温かいもの) | 400g |
バター | 20g |
塩・あらびき黒こしょう・粉チーズ | 各適量 |
作り方
1
牡蠣は洗って水気をふく。ほうれん草は塩ゆでし、水にさらして水気を絞り、あらみじん切りにして再び水気を絞る。玉ねぎはみじん切りにする。マッシュルームは薄切りにする。
2
フライパンにAを入れて火にかけ、にんにくが色づいたら玉ねぎ、マッシュルームを加えて透明感が出てくるまで炒める。
3
2)に牡蠣を入れ、両面が色づくように焼いて取り出す。いったん火を止めて薄力粉を振り入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせて再び火をつける。合わせておいたBを2~3回に分けて加えながら混ぜ、1)のほうれん草、取り出しておいた牡蠣を入れて塩で味をととのえる。
4
Cを混ぜ合わせて塩で味をととのえ、器に盛る。3)をかけ、こしょう、粉チーズを振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 894kcal
- たんぱく質
- 23.9g
- 脂質
- 54.9g
- 炭水化物
- 73.4g
- 食物繊維
- 4.6g
- カリウム
- 1336mg
- カルシウム
- 461mg
- マグネシウム
- 176mg
- 鉄
- 4.4mg
- 食塩相当量
- 2.8g
- レチノール当量
- 752μg
- ビタミンD
- 1μg
- ビタミンE
- 4.3mg
- ビタミンB1
- 0.3mg
- ビタミンB2
- 0.69mg
- ビタミンC
- 42mg
- コレステロール
- 182mg