ダイエーのおすすめレシピ
コーンかきたまうどん

しょうがも加えてぽかぽか!コーンの甘味で子どもも好きな味
調理時間15分
エネルギー523kcal
塩分5.3g
MEMO
かきたま汁のような合わせだし汁にコーンをたっぷり加え、おろししょうがを添えていただきます。冬に美味しい身体が温まる一品です。
材料 (2人分)
うどん(冷凍) | 2食分 |
コーン(缶詰) | 1缶(200g) |
卵 | 2個 |
<A> | |
だし汁 | 2と1/2カップ |
みりん・薄口しょうゆ | 各大さじ2と1/2 |
<B> | |
片栗粉 | 大さじ1と1/2 |
水 | 大さじ1 |
青ねぎ(斜め切り)・おろししょうが | 各適量 |
作り方
1
コーンは実と缶汁に分ける。
2
鍋にAと1)の缶汁を入れて火にかけ、煮立ったらBを混ぜながら少量ずつ加えてとろみをつける。再び煮立ったら卵を溶きほぐしてまわし入れ、そのまま約1分煮る。
3
2)にコーンの実を加え、軽く混ぜ合わせる。
4
うどんを表示に従ってゆで、水気をきって器に盛る。3)をかけ、青ねぎ、おろししょうがをのせる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 523kcal
- たんぱく質
- 17.7g
- 脂質
- 7.2g
- 炭水化物
- 90.1g
- 食物繊維
- 5.5g
- カリウム
- 472mg
- カルシウム
- 61mg
- マグネシウム
- 58mg
- 鉄
- 2.2mg
- 食塩相当量
- 5.3g
- レチノール当量
- 92μg
- ビタミンD
- 1μg
- ビタミンE
- 0.9mg
- ビタミンB1
- 0.15mg
- ビタミンB2
- 0.36mg
- ビタミンC
- 3mg
- コレステロール
- 231mg