よい品をどんどん安く、より豊かな社会を

daiei

おいしい鮭の仲間たち

おいしい鮭の仲間たち

【白鮭】 旬:9〜11月

日本でもっとも多く獲れる鮭。
季節や獲れる場所によって、秋鮭、秋味、時鮭、鮭児、目近などの別名も。

【銀鮭】 旬:3〜7月

脂がのったやわらかい身が特徴で、皮は銀白色、身はオレンジがかった薄桃色。
日本国内で養殖されたものもあります。

【紅鮭】 旬:6〜8月

アメリカやカナダなどで獲れる天然物。
うま味が強くコクのある味わいで、身の赤みが強いほどおいしいとされています。

【アトランティックサーモン】 旬:通年

刺身や寿司でおなじみのサーモン。
世界でもっとも食べられている養殖魚で、脂がのり、まったりとした甘味があります。

刺身など"生”で召しあがる場合には、「アニサキス」にご注意ください

鮮魚にはまれにアニサキス(渦巻き状の寄生虫)がついていることがあります。