ダイエーのおすすめレシピ
牡蠣のにんにくバター

ご飯もワインもすすむガリバタ味、蒸し汁も残さず召しあがれ
調理時間15分
エネルギー163kcal
塩分2g
MEMO
にんにくとバターで香りよく焼き色をつけ、白ワインで手早くふっくら蒸し上げます。かきのうま味がたっぷりしみ出た蒸し汁も美味しいので、パンに吸わせていただきます。
材料 (2人分)
牡蠣(むき身・加熱用) | 200g |
にんにく(みじん切り) | 2片分 |
バター | 10g |
白ワイン | 大さじ1と1/2 |
塩・こしょう | 各適量 |
パセリ(みじん切り) | 小さじ2 |
バゲット(7mm厚さ) | 6枚分 |
レモン(くし形切り) | 1/4個分 |
作り方
1
牡蠣は洗って水気をふき、塩・こしょうをする。
2
フライパンにバターとにんにくを入れて弱火で炒め、にんにくが色づいて香りが出てきたら、牡蠣を加えて強火で両面を色よく焼く。
3
弱火にして白ワインを加え、蓋をして約1分蒸し煮にする。牡蠣がふくらんで火が通ったら器に盛る。
4
残った蒸し汁を煮立てて少し煮つめ、パセリを混ぜ合わせて3)にかける。バゲットを軽く焼き、レモンとともに添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 163kcal
- たんぱく質
- 8.7g
- 脂質
- 5.8g
- 炭水化物
- 16.8g
- 食物繊維
- 1g
- カリウム
- 284mg
- カルシウム
- 97mg
- マグネシウム
- 82mg
- 鉄
- 2.3mg
- 食塩相当量
- 2g
- レチノール当量
- 54μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 1.4mg
- ビタミンB1
- 0.07mg
- ビタミンB2
- 0.16mg
- ビタミンC
- 8mg
- コレステロール
- 62mg