ダイエーのおすすめレシピ
じゃがいもときのこのオイル蒸し

相性のよい組み合わせで、うま味豊かな一品に
調理時間25分
エネルギー165kcal
塩分1.1g
MEMO
相性の良いじゃがいもときのこを蒸し焼きにします。今回はマッシュルームとまいたけを使いましたが、しいたけやしめじなど、お好みのきのこを使っても美味しく作れます。
材料 (2人分)
じゃがいも | 1個(150g) |
まいたけ | 80g |
マッシュルーム | 5個 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
白ワイン | 大さじ1 |
バター | 10g |
塩・あらびき黒こしょう・パセリ(刻んだもの) | 各適量 |
作り方
1
じゃがいもは1cm厚さの半月切りにする。まいたけは小房に分け、マッシュルームは半分に切る。
2
鍋にオリーブオイルを熱して1)を入れ、塩を振り、白ワインを加える。蓋をして野菜がやわらかくなるまで弱火で約10分蒸し焼きにする。
3
バターを加えて全体になじませ、蒸し汁とともに器に盛り、こしょうとパセリを振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 165kcal
- たんぱく質
- 3.4g
- 脂質
- 10.5g
- 炭水化物
- 15.1g
- 食物繊維
- 2.6g
- カリウム
- 538mg
- カルシウム
- 9mg
- マグネシウム
- 24mg
- 鉄
- 0.7mg
- 食塩相当量
- 1.1g
- レチノール当量
- 33μg
- ビタミンD
- 1.5μg
- ビタミンE
- 0.6mg
- ビタミンB1
- 0.18mg
- ビタミンB2
- 0.29mg
- ビタミンC
- 28mg
- コレステロール
- 11mg