ダイエーのおすすめレシピ
ミートボールのショートパスタ

マスカルポーネソースでまろやかな味わいに
調理時間40分
エネルギー821kcal
塩分2.9g
MEMO
ミートボールを煮込む時に、一緒にパスタを加えてゆで上げて仕上げます。マスカルポーネチーズと生クリームを泡立てておくことで軽く滑らかになり、パスタに絡みやすくなります。
材料 (2人分)
牛豚ミンチ | 300g |
フジッリ | 160g |
にんにく(みじん切り) | 1片分 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
<A> | |
玉ねぎ(みじん切り) | 60g |
卵 | 1個 |
パン粉(ドライ) | 大さじ3 |
<B> | |
水 | 2カップ |
カットトマト | 300g |
ケチャップ | 大さじ2 |
ウスターソース | 大さじ1/2 |
<C> | |
マスカルポーネチーズ・生クリーム | 各50g |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
パセリ(みじん切り) | 適量 |
作り方
1
牛豚ミンチ、塩小さじ1/ 2をボウルに入れて、ねばりが出るまでよく混ぜ、Aを加えてさらに混ぜ合わせる。
2
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて火にかける。にんにくが色づいて香りが出てきたら、1)を食べやすい大きさのボール状にまるめて入れ、転がしながら全体を色よく焼く。
3
合わせておいたBを加えて煮立て、フジッリを入れる。再び煮立ったら蓋をして、途中で混ぜながら表示の時間より約4分短く煮る。
4
Cをボウルに入れ、氷水に当てながら、泡立て器で八~九分立てにする(やわらかいツノが立つ程度)。
5
3)の蓋を取り、さらに混ぜながら約4分煮て、塩・こしょうで味をととのえる。器に盛り、4)のクリームをのせて、パセリを飾る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 821kcal
- たんぱく質
- 40g
- 脂質
- 50.9g
- 炭水化物
- 45.4g
- 食物繊維
- 4.5g
- カリウム
- 1060mg
- カルシウム
- 98mg
- マグネシウム
- 78mg
- 鉄
- 4.2mg
- 食塩相当量
- 2.9g
- レチノール当量
- 236μg
- ビタミンD
- 1.2μg
- ビタミンE
- 3.9mg
- ビタミンB1
- 0.88mg
- ビタミンB2
- 0.55mg
- ビタミンC
- 22mg
- コレステロール
- 256mg