ダイエーのおすすめレシピ
肉みそ玉ねぎの野菜ラップ

濃厚な肉みそに、シャキシャキ野菜をたっぷり
調理時間20分
エネルギー428kcal
塩分5.3g
MEMO
しっかりした味わいの肉みそに、電子レンジで屋和楽した玉ねぎを混ぜ込んでいただきます。お好みでラー油をかけていただくのもおすすめです。
材料 (2人分)
豚ミンチ | 100g |
玉ねぎ | 1個 |
きゅうり(細切り) | 1本分 |
しょうが(みじん切り) | 10g |
長ねぎ(みじん切り) | 40g |
<A> | |
赤みそ | 80g |
酒・みりん | 各大さじ2 |
砂糖 | 40g |
サラダ油 | 大さじ1 |
好みの葉物野菜(サンチュなど) | 適量 |
作り方
1
鍋にしょうが、長ねぎ、油を入れて混ぜながら火にかけ、香りが出てきたら豚ミンチを加えてほぐしながら炒める。豚ミンチの色が変わったらAを加えて煮立て、混ぜながら約3分煮る。
2
玉ねぎは4等分のくし形切りにし、次に繊維を断つように1cm幅に切る。耐熱容器に広げて入れ、ラップをふんわりとかけて電子レンジで約4分加熱し、1)と混ぜ合わせる。
3
2)ときゅうりを器に盛り、好みの葉物野菜に包んでいただく。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 428kcal
- たんぱく質
- 16.3g
- 脂質
- 15.9g
- 炭水化物
- 48.9g
- 食物繊維
- 4.3g
- カリウム
- 633mg
- カルシウム
- 97mg
- マグネシウム
- 62mg
- 鉄
- 2.7mg
- 食塩相当量
- 5.3g
- レチノール当量
- 20μg
- ビタミンD
- 0.3μg
- ビタミンE
- 1.4mg
- ビタミンB1
- 0.38mg
- ビタミンB2
- 0.18mg
- ビタミンC
- 18mg
- コレステロール
- 40mg