ダイエーのおすすめレシピ
じゃがいもとにんじんのごまみそきんぴら

あとをひくおいしさ!ごまとみそを加えた奥深い味わい
調理時間20分
エネルギー172kcal
塩分0.6g
MEMO
じゃがいもとにんじんのきんぴらです。いつものしょうゆ味ではなく、みそを使って全体に味を絡めて仕上げます。
材料 (2人分)
じゃがいも | 100g |
にんじん | 50g |
<A> | |
サラダ油 | 大さじ1 |
ごま油 | 大さじ1/2 |
<B> | |
砂糖・みりん | 各小さじ1 |
<C> | |
酒 | 大さじ1 |
みそ | 大さじ1/2 |
一味唐辛子・白すりごま | 各適量 |
作り方
1
じゃがいも、にんじんは5cm長さ×5mm角の棒状に切る。じゃがいもは水にさらして水気をきる。
2
フライパンにAを熱し、1)を入れて中火で炒める。全体に油がまわったら、Bを加えて炒め合わせ、弱火にして全体がしんなりするまでさらに炒める。
3
中火にもどし、合わせておいたCを加えて水気がなくなるまで炒める。火を止めて一味唐辛子を加えて混ぜ、器に盛り、白すりごまを振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 172kcal
- たんぱく質
- 2g
- 脂質
- 10.4g
- 炭水化物
- 15.6g
- 食物繊維
- 1.8g
- カリウム
- 304mg
- カルシウム
- 38mg
- マグネシウム
- 23mg
- 鉄
- 0.7mg
- 食塩相当量
- 0.6g
- レチノール当量
- 172μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 1mg
- ビタミンB1
- 0.07mg
- ビタミンB2
- 0.04mg
- ビタミンC
- 19mg
- コレステロール
- 0mg