ダイエーのおすすめレシピ
厚揚げの肉巻きお好み焼き風

ソース&マヨで、子どもが大好きな味わいに
調理時間20分
エネルギー727kcal
塩分1.7g
MEMO
厚揚げに豚肉を巻きつけ、薄力粉をまぶして色よく焼き上げます。お好み焼きのトッピングと味付けでいただきましょう。
材料 (2人分)
厚揚げ | 2枚(300g) |
豚肉ばらうす切り | 8枚 |
塩・あらびき黒こしょう・薄力粉 | 各適量 |
サラダ油 | 大さじ2 |
<トッピング> | |
お好み焼きソース・マヨネーズ・かつおぶし・青のり・紅しょうが | 各適量 |
作り方
1
厚揚げはザルに入れて熱湯(分量外)をかけ、水気をふく。長さを半分に切り、さらに厚さを半分に切る。豚肉に塩・こしょうを振り、厚揚げに巻きつける。同様に8本作り、それぞれ薄力粉をまぶしつける。
2
フライパンに油を熱し、1)を入れて両面を色よく焼き、豚肉に火が通ったら器に盛る。お好み焼きソース、マヨネーズをかけ、かつおぶし、青のり、紅しょうがを散らす。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 727kcal
- たんぱく質
- 31.7g
- 脂質
- 59.9g
- 炭水化物
- 9.9g
- 食物繊維
- 1.5g
- カリウム
- 468mg
- カルシウム
- 382mg
- マグネシウム
- 107mg
- 鉄
- 5.4mg
- 食塩相当量
- 1.7g
- レチノール当量
- 14μg
- ビタミンD
- 0.5μg
- ビタミンE
- 4mg
- ビタミンB1
- 0.57mg
- ビタミンB2
- 0.19mg
- ビタミンC
- 2mg
- コレステロール
- 68mg