ダイエーのおすすめレシピ
豚と大根の梅みそ鍋

梅干し、みそ、かつおぶしのうま味たっぷり絶品鍋
調理時間20分
エネルギー396kcal
塩分3.2g
MEMO
大根と豚肉でみそ風味の鍋を作ります。梅干しとかつおの風味が効いた食欲をそそる一品です。
材料 (2人分)
豚肉ももばら切りおとし | 150g |
大根 | 400g |
ニラ | 6本 |
梅干し | 2個 |
だし昆布(10cm角) | 1枚 |
酒 | 1/4カップ |
<A> | |
水 | 4カップ |
にんにく(薄切り) | 1片分 |
みそ | 40g |
長ねぎ(小口切り)・かつおぶし | 各適量 |
作り方
1
大根は1cm厚さの半月切りにする。ニラは5cm長さに切る。
2
鍋にだし昆布と酒を入れて、大根、豚肉の順に重ならないように広げて加え、中心に梅干しを入れて火にかける。
3
酒が煮立ってアルコールが飛んだら、Aを加えて煮立て、アクを取る。だし昆布を取り出して、大根がやわらかくなるまで弱火で煮る。
4
いったん火を止めてみそを溶き加え、ニラを入れて再び煮立てる。梅干しを取り出し、種を除いてつぶし、鍋つゆ全体になじませる。長ねぎとかつおぶしを散らしていただく。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 396kcal
- たんぱく質
- 15.1g
- 脂質
- 27.4g
- 炭水化物
- 17.7g
- 食物繊維
- 4.8g
- カリウム
- 909mg
- カルシウム
- 92mg
- マグネシウム
- 55mg
- 鉄
- 2.1mg
- 食塩相当量
- 3.2g
- レチノール当量
- 66μg
- ビタミンD
- 0.3μg
- ビタミンE
- 1.1mg
- ビタミンB1
- 0.48mg
- ビタミンB2
- 0.18mg
- ビタミンC
- 30mg
- コレステロール
- 53mg