材料 (2名分)
| かぼちゃ | 1/2個 |
| 餃子の皮 | 8枚(目安) |
| 溶き卵 | 1個分 |
| 豚挽肉 | 150g |
| 玉ねぎ(みじん切りにしたもの) | 1/4個分 |
| にんにく(みじん切りにしたもの) | 1片分 |
| トマトソース缶 | 1缶 |
| ホワイトソース缶 | 1/2缶 |
| シュレッドチーズ | 100g |
| 牛乳 | 50cc |
| オリーブオイル | 小さじ1 |
| ケチャップ | 適量 |
作り方
1
フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、豚挽肉を炒め、色が変わり始めたら玉ねぎとニンニクを入れて、玉ねぎが透きとおるまでよく炒める。トマトソースを加え、弱火で5分ほど煮詰める。
2
かぼちゃは軽くラップをして600wの電子レンジで4分加熱する。かぼちゃは器として使うので、かぼちゃが安定するよう包丁で底になる部分を平らに切り落とす。大きめのスプーンでタネとわたを取り除き、かぼちゃの皮が破れないよう柔らかくなった内側の実を少しくり抜きボウルに取っておく。
3
2で取っておいたかぼちゃの実に、ホワイトソースと牛乳、シュレッドチーズの半分を加え、かぼちゃを潰すようにしてよく混ぜる。
4
器にするかぼちゃに3のクリームソース、1のトマトソース、溶き卵にくぐらせた餃子の皮2枚を順番に重ね、いくつかの層を作る。かぼちゃの上まで具材を入れたら、残りのシュレッドチーズをのせる。
5
200度に熱したオーブンで15分ほど焦げ目がつくまで焼く。ケチャップで顔を描く。
