ダイエーのおすすめレシピ
あじの巻き天

とろ~り&爽やか。
調理時間30分
エネルギー253kcal
塩分2.5g
MEMO
あじに含まれる良質の脂肪酸がコレステロールの上昇を抑えます。
調味料を兼ねた梅干しやチーズで、天つゆなどが不要です。また、あじの臭みを抑えます。
材料 (4人分)
あじ(上身) | 4尾分 |
酒・小麦粉 | 各適量 |
プロセスチーズ(1cm角3cm長さ) | 4本 |
梅干し(ほぐしたもの) | 40g |
焼のり | 1枚 |
大葉 | 8枚 |
グリーンアスパラガス | 6本 |
<天ぷら衣> | |
溶き卵 | 1個分 |
氷水 | 3/4カップ |
小麦粉(ふるったもの) | 100g |
揚げ油 | 適量 |
粉山椒 | 適量 |
作り方
1
あじは酒を振りかけてしばらくおく。
2
焼きのりは8等分に切る。グリーンアスパラは半分に切る。
3
1)のあじの水気をふき取って小麦粉をまぶし、大葉、焼のりの順にのせて4枚に梅干しをのせ、残りにチーズをのせて巻き、つまようじで止める。
4
ボウルに天ぷら衣をさっくりと混ぜ合わせ、小麦粉をまぶした2)のグリーンアスパラと3)につけて170℃に熱した揚げ油でカラッと揚げる。
5
4)のあじからつまようじを抜き取って器に盛り、粉山椒を振る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 253kcal
- たんぱく質
- 19.3g
- 脂質
- 10.7g
- 炭水化物
- 18.4g
- 食物繊維
- 1.6g
- カリウム
- 412mg
- カルシウム
- 77mg
- マグネシウム
- 35mg
- 鉄
- 1.1mg
- 食塩相当量
- 2.5g
- レチノール当量
- 31μg
- ビタミンD
- 2μg
- ビタミンE
- 2.1mg
- ビタミンB1
- 0.13mg
- ビタミンB2
- 0.26mg
- ビタミンC
- 5mg
- コレステロール
- 95mg