ダイエーのおすすめレシピ
塩いわしのレモンマリネ

おしゃれないわしのマリネです。
調理時間15分
エネルギー99kcal
塩分3.2g
MEMO
鬼がいわしの臭いを嫌ったいわれから、厄除けのため、節分にいわしを食べる習わしがあります。また、昔から「食べてよし、健康(身体)によし、薬にもよし」と言われるほど体にもよい食材です。焼くだけで美味しいですが、塩味がついているからアレンジも簡単です。レモンなどの酸味や生野菜を合わせ、彩りのよいさっぱりとした洋風仕立てもおすすめです。
作り方
1
いわしはグリルでこんがり焼く。
2
Aのレモンは半分をむき実にし、残りは絞ってともに調味料と混ぜ合わせる。
3
器にレモンを敷いて1)のいわしをのせ、2)をかけて4つ割りにしたミニトマトを散らし、セルフィーユを飾る。
※塩いわしが手に入らないときは、大羽いわしに軽く塩をしてご使用ください。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 99kcal
- たんぱく質
- 8.7g
- 脂質
- 4.8g
- 炭水化物
- 4.5g
- 食物繊維
- 0.4g
- カリウム
- 242mg
- カルシウム
- 39mg
- マグネシウム
- 26mg
- 鉄
- 1mg
- 食塩相当量
- 3.2g
- レチノール当量
- 0μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 0.5mg
- ビタミンB1
- 0.04mg
- ビタミンB2
- 0.2mg
- ビタミンC
- 12mg
- コレステロール
- 37mg