ダイエーのおすすめレシピ
肉うどん
																		牛肉とうどんでエネルギー補給満タン。
調理時間18分
																																	エネルギー407kcal
																																	塩分4g
																					MEMO
消化吸収に優れたうどんはエネルギー源として即効性があり、脳の働きを活発にします。受験勉強の夜食としては最適です。
材料 (4人分)
| 牛肉肩ロース薄切り | 200g | 
| 玉ねぎ | 1/2個 | 
| 青ねぎ | 2本 | 
| うどん(ゆで又は冷凍) | 4玉 | 
| <かけつゆ> | |
| だし汁 | 6カップ | 
| みりん | 1/2カップ | 
| 薄口しょうゆ | 大さじ4 | 
| 塩 | 少々 | 
| 薬味(粉山椒または七味唐辛子) | 適量 | 
作り方
																						1
																					
										
																						牛肉は食べやすい長さに切る。玉ねぎは薄切りにし、青ねぎは斜め1cm幅に切る。										
									
																						2
																					
										
																						鍋にみりんを入れて中火にかけ、しばらく煮立て、だし汁と薄口しょうゆを加えてひと煮立ちすれば、塩で味を整える。										
									
																						3
																					
										
																						2)に玉ねぎを入れてサッと煮、牛肉を入れて煮立てばアクを取り弱火で煮る。										
									
																						4
																					
										
																						うどんを表示にしたがってゆで、温めた器にい入れて3)を上からかけて青ねぎを散らし、薬味を振る。										
									栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
 - 407kcal
 - たんぱく質
 - 15.9g
 - 脂質
 - 10.6g
 - 炭水化物
 - 58.7g
 - 食物繊維
 - 2.2g
 - カリウム
 - 475mg
 - カルシウム
 - 37mg
 - マグネシウム
 - 47mg
 - 鉄
 - 1.3mg
 - 食塩相当量
 - 4g
 - レチノール当量
 - 3μg
 - ビタミンD
 - 0μg
 - ビタミンE
 - 0.6mg
 - ビタミンB1
 - 0.14mg
 - ビタミンB2
 - 0.17mg
 - ビタミンC
 - 6mg
 - コレステロール
 - 32mg
 
                