ダイエーのおすすめレシピ
牛もつのキムチ鍋

材料 (4人分)
牛もつ | 200g |
絹ごし豆腐 | 1丁(300g) |
白菜キムチ | 250g |
えのきだけ | 100g |
生しいたけ | 6枚 |
長ねぎ | 1本 |
もやし | 1袋 |
にら | 1束 |
ごま油 | 大さじ1 |
<A> | |
昆布だし汁 | 6カップ |
酒 | 1/4カップ |
おろししょうが | 大さじ1 |
鶏がらスープ顆粒 | 大さじ1/2 |
<B> | |
しょうゆ・コチュジャン | 各大さじ2 |
赤みそ・砂糖 | 各大さじ1 |
作り方
1
牛もつは水洗いして水気をきる。
2
絹ごし豆腐は食べやすい大きさに切る。白菜キムチは食べやすい大きさに切る。えのきだけは小房に分ける。生しいたけは半分にそぎ切る。長ねぎは1cm幅の斜め切りにする。もやしはひげ根を取り除く。にらは5cm長さに切る。
3
鍋を中火にかけてごま油をなじませ、2)のキムチを炒めてAを入れて煮立て、1)の牛もつを入れて再度煮立てば、アクを取り除く。
4
3)にBを溶き加えて残りの材料を入れ、火が通れば器に適宜取りながらいただく。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 296kcal
- たんぱく質
- 14.2g
- 脂質
- 19g
- 炭水化物
- 16.6g
- 食物繊維
- 5.5g
- カリウム
- 936mg
- カルシウム
- 99mg
- マグネシウム
- 76mg
- 鉄
- 2.5mg
- 食塩相当量
- 2.9g
- レチノール当量
- 1μg
- ビタミンD
- 1μg
- ビタミンE
- 1.4mg
- ビタミンB1
- 0.27mg
- ビタミンB2
- 0.40mg
- ビタミンC
- 37mg
- コレステロール
- 105mg