ダイエーのおすすめレシピ
シーフードの焼きパスタ

ホットプレートで作る夏休みのお手軽ランチ。
調理時間15分
エネルギー499kcal
塩分2.1g
MEMO
下処理の簡単な材料のメニューです。ぜひ、お子様といっしょに作ってください。レタスとわかめなどで簡単なサラダを添えると、不足しがちな食物繊維などを補う献立になります。
むきえびの背ワタが残っていたら取り除きましょう。
材料 (2人分)
ボイルほたて | 100g |
むきえび | 100g |
ホールコーン(解凍) | 60g |
さやいんげん(ゆで) | 40g |
ミニトマト | 5個 |
スパゲティ | 140g |
バター | 20g |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
作り方
1
スパゲティをゆでる。
2
さやいんげんは2~3等分の長さに切る。ミニトマトは半分に切る。
3
ホットプレートを熱して半量のバターを溶かし、塩、こしょうしたほたてとえび、ホールコーン、2)のさやいんげん、1)のスパゲティの順に炒め、残りのバターと塩、こしょうで味付けし、ミニトマトを散らす。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 499kcal
- たんぱく質
- 28.7g
- 脂質
- 11g
- 炭水化物
- 68.2g
- 食物繊維
- 4.6g
- カリウム
- 778mg
- カルシウム
- 61mg
- マグネシウム
- 92mg
- 鉄
- 2.7mg
- 食塩相当量
- 2.1g
- レチノール当量
- 78μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 1.5mg
- ビタミンB1
- 0.25mg
- ビタミンB2
- 0.18mg
- ビタミンC
- 18mg
- コレステロール
- 39mg