ダイエーのおすすめレシピ
牛肉とまいたけのステーキ

一口大に切って、おいしく食べやすく
調理時間40分
エネルギー331kcal
塩分1.9g
MEMO
牛肉はじゃばらに切り目を入れて、お年寄りにも食べやすくします。
漬け込みに利用したまいたけもおいしくいただけます。捨てずに利用しましょう。
材料 (2人分)
牛モモ肉 | 200g |
まいたけ | 100g |
大根おろし | 100g |
おろししょうが・万能ねぎ(小口切り) | 各適量 |
<A> | |
にんにく(薄切り) | 1片分 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1/3 |
こしょう | 適量 |
<B> | |
しょうゆ | 大さじ1と1/2 |
酒・みりん | 各大さじ1/2 |
作り方
1
牛肉はじゃばらに切り込みを入れ、一口大に切る。
2
Aを混ぜ合わせたバットに小房に分けたまいたけと1)を入れて混ぜ合わせ、約30分おく。
3
フライパンに2)の油とにんにくを入れて火にかける。香りが出てくればにんにくを取り出し、肉とまいたけを焼き、器に盛る。
4
3)のフライパンの油(脂)を捨ててBを入れ、煮立てば大根おろしを入れて混ぜ合わせ、3)の肉にかける。おろししょうがをのせ、万能ねぎを散らす。※好みですだちを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 331kcal
- たんぱく質
- 22.3g
- 脂質
- 23.4g
- 炭水化物
- 6.1g
- 食物繊維
- 2.3g
- カリウム
- 661mg
- カルシウム
- 22mg
- マグネシウム
- 40mg
- 鉄
- 2mg
- 食塩相当量
- 1.9g
- レチノール当量
- 3μg
- ビタミンD
- 2μg
- ビタミンE
- 1.8mg
- ビタミンB1
- 0.22mg
- ビタミンB2
- 0.48mg
- ビタミンC
- 8mg
- コレステロール
- 69mg