ダイエーのおすすめレシピ
うなぎときのこのホイル焼き

秋の土用は、野菜たっぷりスタミナメニュー
調理時間15分
エネルギー296kcal
塩分1.7g
MEMO
ホイル焼きは蒲焼のうま味を逃さずきのこに移し、蒲焼ときのこの香りを閉じ込めて食卓に届けます。
必ずきのこの上に蒲焼をのせましょう。
材料 (2人分)
うなぎの蒲焼き | 1尾 |
好みのきのこ | 150g |
にんじん(細切り) | 30g |
しょうが(細切り) | 10g |
青ねぎ(小口切り) | 適量 |
<A> | |
オイスターソース・酒 | 各小さじ1 |
塩・こしょう | 各適量 |
ごま油 | 適量 |
作り方
1
うなぎの蒲焼きは食べやすく切る。
2
小房にほぐしたえのきだけとぶなしめじ、ぶなしめじの大きさに合わせて切ったエリンギ、にんじん、しょうがとAをボウルに入れて混ぜ合わせる。
3
アルミホイルにごま油を塗り、2)と1)のうなぎの蒲焼きをのせて包み、熱したオーブントースターで約10分焼く。
4
3)を器にのせてアルミホイルを開き、青ねぎを散らす。
※好みのきのこ…えのきだけ・ぶなしめじ・エリンギ各50g
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 296kcal
- たんぱく質
- 23.3g
- 脂質
- 19.4g
- 炭水化物
- 10.4g
- 食物繊維
- 3.5g
- カリウム
- 631mg
- カルシウム
- 142mg
- マグネシウム
- 29mg
- 鉄
- 1.2mg
- 食塩相当量
- 1.7g
- レチノール当量
- 1454μg
- ビタミンD
- 733μg
- ビタミンE
- 4.5mg
- ビタミンB1
- 0.82mg
- ビタミンB2
- 0.83mg
- ビタミンC
- 3mg
- コレステロール
- 207mg