ダイエーのおすすめレシピ
秋鮭のジンジャーソテー

ソースの甘みが鮭のうま味を引き立てます
調理時間20分
エネルギー252kcal
塩分3.3g
MEMO
しょうが焼きを洋風にアレンジ。ワインがない場合は日本酒で代用するとよいでしょう。
鮭はしっとりした食感の焼きあがりになるように(3)では八分通り火を通し、器に盛り付ける直前に火が通るようにしましょう。
材料 (2人分)
秋鮭(切り身) | 2切れ |
エリンギ | 100g |
トマト | 1個 |
黄パプリカ | 1/2個 |
<ジンジャーソース> | |
しょうが(薄切り) | 15g |
薄口しょうゆ | 大さじ2と1/4 |
白ワイン・はちみつ | 各大さじ1と1/2 |
しょうが汁 | 大さじ1/2 |
塩・こしょう・オリーブオイル | 各適量 |
作り方
1
鮭に塩・こしょうをする。
2
エリンギとパプリカは食べやすい大きさに切る。トマトは4等分の輪切りにする。
3
フライパンを火にかけてオリーブオイルをなじませ、1)の鮭、2)のエリンギとパプリカを焼いて取り出す。
4
3)のフライパンの油をふき取り、ソースを入れて煮詰め、鮭、エリンギとパプリカをもどしてソースをからめ、トマトを入れて手早く焼き、器に盛る。
※好みでクレソンを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 252kcal
- たんぱく質
- 21.4g
- 脂質
- 9.9g
- 炭水化物
- 21.7g
- 食物繊維
- 3.8g
- カリウム
- 832mg
- カルシウム
- 26mg
- マグネシウム
- 53mg
- 鉄
- 1.2mg
- 食塩相当量
- 3.3g
- レチノール当量
- 50μg
- ビタミンD
- 1060μg
- ビタミンE
- 3.1mg
- ビタミンB1
- 0.26mg
- ビタミンB2
- 0.36mg
- ビタミンC
- 68mg
- コレステロール
- 47mg