ダイエーのおすすめレシピ
たらと大根のキムチ鍋

ピリ辛キムチで、からだもポカポカ
調理時間25分
エネルギー337kcal
塩分7.1g
MEMO
大根とキムチをしっかりと炒めてキムチのうま味を大根に含ませます。
スライスもちはにらを巻き込んで食べると複雑な食感を楽しむことができます。
材料 (2人分)
生たら(切り身) | 2切れ |
大根 | 200g |
生しいたけ | 6枚 |
にら | 1束 |
絹ごし豆腐 | 150g |
キムチ | 100g |
スライスもち | 6枚 |
鍋つゆ(みそ味) | 700g |
ごま油 | 大さじ1 |
作り方
1
たらは食べやすい大きさに切る。
2
豆腐、大根、にらは食べやすい大きさに切る。
3
鍋を火にかけてごま油をなじませ、キムチと2)の大根を炒めてつゆを加え、煮立ったら残りの材料を煮えにくいものから順に入れて煮、火が通ったものからいただく。
※鍋あとはうどんがおすすめ。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 337kcal
- たんぱく質
- 28.5g
- 脂質
- 5.3g
- 炭水化物
- 44.7g
- 食物繊維
- 7.5g
- カリウム
- 1185mg
- カルシウム
- 131mg
- マグネシウム
- 91mg
- 鉄
- 1.9mg
- 食塩相当量
- 7.1g
- レチノール当量
- 161μg
- ビタミンD
- 70μg
- ビタミンE
- 2.4mg
- ビタミンB1
- 0.31mg
- ビタミンB2
- 0.36mg
- ビタミンC
- 37mg
- コレステロール
- 46mg