ダイエーのおすすめレシピ
チーズハンバーグ

こどもが大好き定番メニュー
調理時間30分
エネルギー556kcal
塩分2.2g
MEMO
生地を練るときに挽き肉から肉汁が出ないよう、炒め玉ねぎは必ず冷蔵庫で冷ましておきます。手の温度が高い場合はゴムベラなどで練るとよいでしょう。付け合わせの食パンは、抜き型で抜きやすいサンドイッチ用の薄いタイプがおすすめです。
材料 (4人分)
合挽き肉 | 400g |
玉ねぎ(みじん切り) | 1個分 |
卵 | 1個 |
パン粉 | 1/2カップ |
牛乳 | 大さじ5 |
片栗粉 | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1/3 |
こしょう・サラダ油 | 各適量 |
<A> | |
デミグラスソース | 1缶(290g) |
ケチャップ | 大さじ3 |
水 | 1/2カップ |
スライスチーズ(溶けるタイプ) | 4枚 |
好みの付け合わせ | 各適量 |
作り方
1
フライパンにサラダ油をなじませ、玉ねぎを炒めて冷ます。パン粉は牛乳でふやかす。
2
挽き肉、1)、卵、塩・こしょう、片栗粉を練り混ぜて4等分し、手にサラダ油をつけて両手でキャッチボールするように空気を抜きながら形をととのえる。
3
フライパンにサラダ油をなじませ、2)に両面焼き色を付け、Aを加えて蓋をして蒸し煮する。
4
チーズをのせて器に盛り、付け合わせ(パンは好みの形に抜いて焼く)を添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 556kcal
- たんぱく質
- 33.4g
- 脂質
- 27g
- 炭水化物
- 44.5g
- 食物繊維
- 7.3g
- カリウム
- 1273mg
- カルシウム
- 223mg
- マグネシウム
- 81mg
- 鉄
- 3.7mg
- 食塩相当量
- 2.2g
- レチノール当量
- 320μg
- ビタミンD
- 0.7μg
- ビタミンE
- 4.5mg
- ビタミンB1
- 0.63mg
- ビタミンB2
- 0.6mg
- ビタミンC
- 141mg
- コレステロール
- 144mg