ダイエーのおすすめレシピ
さんまの割りぽん蒸し

ぽん酢しょうゆですっきり
調理時間20分
エネルギー191kcal
塩分3.5g
MEMO
好みで水気をきった豆腐や、ゆでた大根を加えて蒸したらボリュームもUPします。又、もみじおろしや一味とうがらしを添えても良いでしょう。
作り方
1
さんまは三枚におろして半分に切り、皮に切れ目を入れて塩を振り、水気が出たら酒で洗って水気をふく。
2
長ねぎは4cm長さに切り、しいたけは軸を取る。オクラはガクを取って、塩で軽くもみ、半分に切る。フライパンにサラダ油をなじませて長ねぎに焼き色を付ける。
3
器に1)と2)を盛り、酒少々を振り、蒸し器で約6分蒸す。
4
Aを混ぜ合わせて3)にかける。
※好みですだちを添える。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 191kcal
- たんぱく質
- 10.4g
- 脂質
- 12.3g
- 炭水化物
- 8.7g
- 食物繊維
- 1.9g
- カリウム
- 260mg
- カルシウム
- 40mg
- マグネシウム
- 25mg
- 鉄
- 0.8mg
- 食塩相当量
- 3.5g
- レチノール当量
- 10μg
- ビタミンD
- 8.9μg
- ビタミンE
- 0.9mg
- ビタミンB1
- 0.05mg
- ビタミンB2
- 0.17mg
- ビタミンC
- 9mg
- コレステロール
- 31mg