ダイエーのおすすめレシピ
あさりの春パスタ

パスタにうま味がからみます
調理時間20分
エネルギー462kcal
塩分2.1g
MEMO
パスタはかためにゆで上げ、あさりの蒸し汁を吸わせるように弱火でからめるのがポイント。
春野菜もいっしょにゆでるので、パスタに春の風味が移ります。
材料 (2人分)
あさり(砂出し済み) | 300g |
キャベツ | 4枚 |
菜の花 | 1/2束 |
スパゲティ | 160g |
にんにく | 2片 |
赤唐辛子 | 1本 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
作り方
1
あさりは殻をこすり合わせて洗う。キャベツはザク切り、菜の花は根元のかたい部分を切り取る。にんにくはタテ半分に切って芯を取る。
2
スパゲティは塩を加えた熱湯でゆではじめる。 ゆで上がる前に1)のキャベツと菜の花を入れてゆで上げる。
3
フライパンにオリーブオイル、にんにく、赤唐辛子を入れて弱火で炒め、香りが出たらあさりと水(大さじ2)を加え、蓋をして中火で蒸し煮する。
4
あさりの殻が開いたら2)を加えて弱火でからめ、塩・こしょうで味をととのえる。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 462kcal
- たんぱく質
- 16.4g
- 脂質
- 14.3g
- 炭水化物
- 64.7g
- 食物繊維
- 5.1g
- カリウム
- 543mg
- カルシウム
- 137mg
- マグネシウム
- 125mg
- 鉄
- 4.4mg
- 食塩相当量
- 2.1g
- レチノール当量
- 54μg
- ビタミンD
- 0μg
- ビタミンE
- 2.2mg
- ビタミンB1
- 0.24mg
- ビタミンB2
- 0.25mg
- ビタミンC
- 75mg
- コレステロール
- 24mg