ダイエーのおすすめレシピ
マーボー炒め

ほどよい辛味でご飯がすすむ
調理時間10分
エネルギー224kcal
塩分1.9g
MEMO
ズッキーニは一見きゅうりのようですが、ペポかぼちゃの仲間です。淡泊な味でくせがなく、いろいろな味付けを楽しむことができ、ピリッと中華風に仕上げればご飯にもよく合います。
材料 (2人分)
カットやさいズッキーニを食べよう | 1袋 |
豚挽き肉 | 100g |
しょうが・にんにく(みじん切り) | 各5g |
豆板醤 | 小さじ1/2強 |
<A> | |
水 | 100~150ml |
しょうゆ | 大さじ1 |
鶏がらスープ顆粒 | 小さじ1 |
塩 | ひとつまみ |
<B> | |
水 | 小さじ2 |
片栗粉 | 小さじ1 |
サラダ油 | 大さじ1 |
ごま油 | 小さじ1 |
作り方
1
熱したフライパンにサラダ油をなじませ、にんにくとしょうが、挽き肉を炒め、火が通ったら豆板醤を入れて香りが出るまで炒める。
2
カットやさいを入れて手早く炒め、混ぜ合わせたAを加える。
3
野菜に火が通ったら混ぜ合わせたBを加えてとろみをつけ、ごま油を加え、器に盛る。
栄養価(1人当り)
文部科学省編<日本食品標準成分表2010>による
- エネルギー
- 224kcal
- たんぱく質
- 11.9g
- 脂質
- 15.2g
- 炭水化物
- 9.4g
- 食物繊維
- 2.2g
- カリウム
- 448mg
- カルシウム
- 40mg
- マグネシウム
- 38mg
- 鉄
- 1.1mg
- 食塩相当量
- 1.9g
- レチノール当量
- 57μg
- ビタミンD
- 10μg
- ビタミンE
- 1.6mg
- ビタミンB1
- 0.35mg
- ビタミンB2
- 0.17mg
- ビタミンC
- 27mg
- コレステロール
- 38mg